ポン子
糖質制限 と バターコーヒー で 8キロ痩せたポン子です。
・40代アラフォー女が 8Kg のダイエットに成功 した話はこちら
糖質制限ダイエッターに嬉しい、低糖質な大豆麺「ソイドル」で作る麺料理シリーズ。
今回は「ホウレンソウの和風パスタ」です。
和風といってもあさっり系ではなく バター醤油味 で結構ガッツリこってり味でございます。
ソイドル は細目の平麺で味なじみがとても良いためガッツリ濃い味に合います。
それではレシピをご紹介しますね。
\高たんぱく!大豆100% 超低糖質な麺だよ/
・麺好き「糖質制限ダイエッター」の救世主!超低糖質麺『ソイドル』を詳しく見る
\ ソイドルもついてもっと知りたい! /
・「ソイドル」関連記事一覧
\ 大人のダイエット応援サプリ! /

・大人のカロリミット初回限定特別価格について詳しく見てみる
【もくじ】
【レシピ】大豆麺ソイドルでコッテリ美味しいバター醤油の和風パスタ
それでは、大豆100%の 低糖質麺ソイドル で作る「ほうれん草の和風パスタ」のレシピをご紹介します。
作り方は基本的に「普通のパスタ」と同じです。
今回も、私だけソイドル で、家族には普通の麺(パスタ)で作りましたよ。
この「バター醤油味」夫の受けがめちゃくちゃ良かったです。
【ソイドルレシピ】低糖質なほうれん草の和風パスタの材料
ポン子
<材料>
● ソイドル
● 豚肉
● 茹でたほうれん草
● めんつゆ
● バター
しめじなどを加えても美味しいと思います。
このままのシンプルな材料でも美味しかったですが、お好みの具材をプラスしてみるのも面白いですね。
とはいえ、糖質制限 をされている方は低糖質な食材を選ぶようにしましょう。
食材について糖質が高いか低いかよくわからない・・・という方は、食材の糖質について書かれた本を1冊持っておくと重宝しますよ。
ポン子
ダイエット・糖質制限に必携! 食品別糖質量ハンドブック [ 江部 康二 ]
【ソイドルレシピ】低糖質なほうれん草の和風パスタの作り方
作り方は以下の通りです。
ポイントはカロリーを気にせずしっかり「ガッツリ味」にすること!
麺つゆを使うレシピですので、糖質オフの「麺つゆ」ですと、より糖質制限ダイエット向きのパスタにすることが出来ますよ。
ソイドル は凍って届きますので、それを凍ったまま沸騰したお湯で3分茹でます。
そこからは、普通のパスタと同じように調理していきます。
具材を絡めて完成!
はい。
先ほども書きましたが、ポイントはカロリーを気にせず「しっかりガッツリ味」にすること。
それだけです。
【ソイドルレシピ】低糖質なほうれん草の和風パスタの味と感想
大豆100%の 低糖質麺ソイドル で作った「ほうれん草の和風パスタ」なんですが。
これ、こってりしたバター醤油味が ソイドル にしっかりと絡んででとっても美味しかったです。
ポン子
糖質制限ダイエット では「バター」を気兼ねなく使えるのが嬉しいですね。
「カルボナーラ」を作った時も感じたのですが、味が「こってり濃いめ」でも、胃もたれがありませんでした。
ソイドル を最初に食べたときに「まずい・・・?苦手かも?」と感じた人も、こうした「こってり濃いめ」の味にすると美味しくいただけるのではないでしょうか。
【レシピ】大豆麺ソイドルでコッテリ美味しいバター醤油の和風パスタ|まとめ
糖質制限ダイエット中ですが、ソイドル のおかげで 和風パスタ を美味しくいただくことが出来ました。
・麺好き「糖質制限ダイエッター」の救世主!超低糖質麺『ソイドル』を詳しく見る
ポン子
ソイドルは、タレやソースに絡みやすい平麺なの、パスタ系のレシピなどガッツリ濃い味の麺料理に合いますよ。
公式サイトにも色々レシピが載っていますので見てみてくださいね。↓↓↓
以上、
【レシピ】大豆麺ソイドルでコッテリ美味しいバター醤油の和風パスタ・・・についてのブログ記事でした。
ではでは。
\ ソイドルもついてもっと知りたい! /・「ソイドル」関連記事一覧

