こんにちは。アラフォー主婦ポン子です。
のトライアルセットが届きました。とある日の夜に注文し、3日後には佐川急便で我が家に来ました。
早速使ってみたおすすめ内容を口コミしてみたいと思います。
ミネラルファンデーションの「カバー力」についても「Before/After」写真と合わせてレビューしていきますので、是非最後まで読んでみてくださいね。
【もくじ】
レイチェルワインのトライアルセットおすすめ内容
値段 | 税込1,980円(送料無料) ※30日返金保証あり |
セット内容 | ・本格ブラシ ・ミネラルファンデーションお試しサイズ(0.5g)×2色 ・アクセントフェースパウダー(0.3g) |
成分(※1) | マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、シリカ、ラウロイルリシン、水酸化Al |
SPF値 | SPF27 PA+++ |
色数 | 12色 |
※1:ミネラルファンデーションの成分です。
のトライアルセットは単品購入すると、通常価格「6,480円」の商品が「税込1,980円」で購入できるというお得なセットです。使用済みでも返品できるという30日返金保証があり、万が一「お肌に合わない」などの場合は返品&返金できますのでお肌が弱い方でも安心して注文できますね。
・公式サイト>>レイチェルワインのトライアルセット
それでは、レイチェルワイン
レイチェルワイン「トライアルセット」の嬉しい内容
のトライアルセットを箱から出した状態はこんな感じです。
【本格ブラシ】
レイチェルワイン
なんとお試し用ではなく、単品購入すると「4,536円」もするブラシなのです。
なんとも太っ腹!^^
・公式サイト>>ミネラルメイクアップ専用 ソフトフィットブラシ [カブキ]
ふかふかのとても気持ちよい大き目のブラシなのですが、長さはは短めですので、小さめのメイクポーチでも仕舞いやすくて嬉しいです。
【ミネラルファンデーション】
レイチェルワイン
下記の右2つがそのミネラルファンデーションです。
小さめに見えますが、中身はしっかり「0.5g×2色」で計「1g」で「約2週間分」が入っています。^^
ここからシャーレに粉を出して使うのですが、穴の大きさも丁度良く、粉が出にくいことも出過ぎることもなく使いやすいと思います。
【アクセントフェースパウダー】
そしての左のひとつはミネラルファンデーションではなく「アクセントフェースパウダー」というものです。
こちら私のお気に入りでして。
ミネラルファンデーションの上にお好みで乗せるとパッと顔色が明るくなってくれるんですよ。^^
ミネラルファンデーションのカバー力
上記の通り、とても豪華なレイチェルワイン
一番気になるのはミネラルファンデーションの「カバー力」についてではないでしょうか。
というわけで、レイチェルワイン
気になる「カバー力」についても「Before/After」写真を撮りましたのであわせて参考にしてみてくださいね。
・
・
まず、トライアルセットについている「シャーレ」にミネラルファンデーションをとります。
見本となる量が載っていますのでマネして出してみます。
その後、ブラシにとって肌に乗せ、クルクルっと馴染ませていきます。
「Before(ミネラルファンデーションを塗る前)/After(ミネラルファンデーションを塗った後)」で比べてみると、「After」はしみと血管が目立た無くなっています。
ブラシで載せたては「粉」が目立つ状態で一瞬「ギョッ」とします。
が、クルクルと馴染ませていくとすぐに粉っぽさもなくなり、マットできめ細かい肌になりますよ。
・
・
そして、レイチェルワイン
「アクセントフェースパウダー」も「シャーレ」に出し、先ほどミネラルファンデーションを塗った肌にブラシで乗せていきます。
この「アクセントフェースパウダー」が秀逸でして。
パール感があるのですが、ギラギラした嫌なパール感ではなく、とても品のあるツヤが出るパウダーなのです。
ミネラルファンデーションも何も塗る前(Before)と比較するとこの通り!↓
ミネラルファンデーションを塗った後(左)と比べるとこんな感じです。↓
私の印象では、「アクセントフェースパウダー」を顔に塗って鏡を見た時にはこの画像で見るほどキラキラは目立たたないと感じています。
写真は蛍光灯の真下で撮っていますので、キラキラがわかりやすい状態なのだと思います。
この「アクセントフェースパウダー」のツヤ感は好みが分かれるかもしれません。
が。
まぁ、好みでなければ使わなければ良いだけの話です。^^;
私は、パッと一瞬で「顔色が良くなる」点が気に入っています。
・
・
ちなみに。
のトライアルセットはシャーレに出して余ってしまうと、取り扱いに困ってしまいます。^^;なので、私はシャーレと同じくらいサイズのフェイスパウダーケースが家にあったので、そちらにミネラルファンデーションを2色とも混ぜた状態で入れて使っています。
(↑使い込んでいて汚くてすみません・・・。)
蓋にミネラルファンデーションを出してブラシにとれるのでとても良い感じでございます。
私はアクセントフェースパウダーも一緒に混ぜ込んで使っています。
面倒くさがりなもので・・・。^^;
これが人におすすめできるような正しい使い方であるかどうかはわかりませんが、特に問題なくとても良い感じで顔色を明るく見せてくれるのでラクチンで良いですよ。
そして、フェイスブラシは、チャック付きの小さなビニール袋に入れています。
こうすると、ミネラルファンデーションもブラシも小さいポーチにコンパクトに収まり、忙しい朝でもサッと使えて便利ですよ。^^
1日使ってみた「つけ心地」などの感想
もうすでに、何日もこのトライアルセットを使用しているのですが。
つけ心地は全体的にしっとりとした感じがします。
そして、トライアルセットに入っている「アクセントフェイスパウダー」が本当に良い仕事をしていまして。
品のあるパール感がですので、こちらを乗せるとパッと顔色が明るくなるのがとても良いです。
まさに「くすみが取れる」という感じ。
そして、一日つけていても「汚い感じに崩れる」ということがありません。
ミネラルファンデーションは全般的にカバー力が弱く、粉であるため取れやすいというイメージがありました。
が。
そんなことはありませんでした。
もちろん、リキッドファンデやクリームファンデなどと比べると、カバー力では劣るかもしれません。
しかし、細かいお粉ですのでブラシでしっかり馴染ませると肌とキレイに馴染むので、光の加減かシミなどは目立ちにくくなりました。
おまけに、よれませんし「汚く崩れない」という点がとても魅力的だと感じました。
アラフォーにもなると、シミよりも化粧崩れの方が見苦しいですからね。^^;
ミネラルファンデーションの成分について
のミネラルファンデーションの成分は以下の通りとなります。マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、シリカ、ラウロイルリシン、水酸化Al |
上記、緑色の文字の成分がミネラルファンデーションのミネラル成分です。
ミネラル成分それぞれの役割については以下の記事に書いていますのでそちらを参照いただければと思います。
【関連記事】
・ミネラルファンデーションとは何ぞや?
ちなみに。
「ラウロイルリシン」は、しっとり感やなめらかさを与えたり、崩れにくさや撥水性を高めるために用いられる成分です。
とエトヴォス(etovos)そして、「水酸化Al」は「酸化チタン」をコーティングするための成分です。
ミネラルファンデーションについて「酸化亜鉛・酸化チタン」のコーティングやナノ化について興味がある方はこちらの記事を参考にしていただければと思います。
【関連記事】
・ミネラルファンデーション5社を徹底比較!ナノ化やコーティングを気にする方むけのまとめ
ミネラルファンデーションの紫外線カット効果について
のミネラルファンデーションはノンケミカル処方で「SPF27 PA+++」の紫外線カット効果があります。これは、日常の普通の外出には充分な数値だといえるのではないでしょうか。
(真夏の炎天下などは厳しいかと思いますが。^^;)
紫外線カット剤として使われているのは「酸化亜鉛・酸化チタン・酸化鉄」です。
これらは「紫外線散乱剤」で「紫外線吸収剤」ではありませんので、乾燥を助長したり刺激を与える懸念がほとんどないという点も嬉しいですね。
ミネラルファンデーションの色数について
のミネラルファンデーションは色数が多い点もとても魅力的です。ちょっと多すぎて、迷うかもしれません。^^;
が、
選び方も図解でわかりやすく載っていますので、こちらの図を参考にしていけばご自身のお肌の色に合ったものを選ぶことができるのではないでしょうか。
私が選んだ色は、イエロー系の自然な肌色(シフォン/ブロンディ)です。
ちなみに、私は標準より色白な黄色よりの肌ですが、子育てによる日焼けで標準くらいの肌色になっている感じなのでいつも色選びは迷います。
が、今回はこれで良かったと思います。
どうしても、色が多すぎて選べない・・・という方は、以下の3パターンの組み合わせが人気ベスト3のようですので、この中から選んでみても良いかもしれませんね。
まとめ
というわけで。
のミネラルファンデーションはアラフォーのお肌をキレイに見せてくれる点がとても気に入っています。しっとり感が気持ちよく、「カバー力」もそこそこあります。
が、
より高い「カバー力」を求める方は、トライアルセットにもついてくる「アクセントフェースパウダー」も合わせて使うことをおすすめします。
こちら、お肌のアラを光で拡散して飛ばしてくれるので、くすみも消えてとても良いですよ。
・公式サイト>>レイチェルワイン:アクセントフェースパウダー
以上、
ミネラルファンデーションレイチェルワイン
ではでは。
・公式サイト>>レイチェルワインのトライアルセット
【関連記事】
・人気のミネラルファンデーションを5つ並べて徹底比較!カバー力は?崩れにくいのはどれだ!?
・ミネラルファンデーションとは何ぞや?と調べてみたらミネラルって天然の○○なんだって!
・石鹸で落ちるミネラルファンデーションが落ちない!?スッキリ落とすための5つのポイント
・ミネラルファンデーションを石鹸でスッキリ落とすモッチリ濃密泡の作り方
・【衝撃!】予洗いしないでミネラルファンデーションを石鹸で落とそうとした結果・・・!
【毛穴の中のミネラルファンデーションもスッキリ落ちる石鹸】
・公式サイト>>オーガニック・ヴィーガン石鹸『ナーブルスソープ』
【関連記事】
・なかなか落ちない毛穴のミネラルファンデーションもスッキリ落ちる「ナーブルスソープ」の死海の泥石鹸
\ フォローしてね /
\ お得情報はこちら /
● 子育てママに役立つお得情報● ベネッセの全員無料プレゼント
● アラフォー一押しミネラルファンデ
● ポンコツママにスマイルゼミが最強説!