こんにちは。アラフォー主婦はれうさぎポン子です。
注文していたヴァントルテ
注文した翌日に発送され注文の3日後には佐川急便で我が家へ来ました。
早速使ってみたおすすめ内容を口コミしてみたいと思います。
ミネラルファンデーションの「カバー力」についても「Before/After」写真と合わせてレビューしていきますので、是非最後まで読んでみてくださいね。
【もくじ】
ヴァントルテ(VINTORTE)のトライアルセットおすすめ内容
値段 | 税込3,564円(送料無料) ※30日間全額返金保証制度 |
セット内容 | ・ミネラルシルクファンデーション(6g) ・ふわふわエアリーパフ |
成分 | マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、シリカ、シルク、水酸化Al |
SPF値 | SPF25 PA++ |
色数 | 5色 |
こちらのトライアルセットは単品購入すると、通常価格「税抜4,180円」の商品が「3,300円」で購入できるというお得なセットです。
使用済みでも返品できるという30日間全額返品保証制度があり、万が一「お肌に合わない」などの場合は返品&返金できますのでお肌が弱い方でも安心して注文できますね。
・公式サイト>>ヴァントルテ(VINTORTE)のトライアルセット
それでは、ヴァントルテ(VINTORTE)
「トライアルセット」の嬉しい内容
のトライアルセットはミネラルファンデーションとパフというシンプルな中身です。【ふわふわパフ】
ブラシよりも肌に刺激の少ないふわふわのパフです。
ミネラルファンデーションのケースにも入りますので、持ち運びにも便利でポーチも汚れません。
【ミネラルファンデーション】
ヴァントルテ(VINTORTE)
普通に販売されている量と同じですので、次からは詰め替え用を「2,300円」で購入すれば引き続き継続利用ができます。
ちなみに、ミネラルファンデーション「1g」のみのサンプルを「500円」で購入することもできますよ。^^
・公式サイト>>ヴァントルテ(VINTORTE):ミネラルファンデーションサンプル(1g)
ミネラルファンデーションのカバー力
ミネラルファンデーションを選ぶ際に、一番気になるのはミネラルファンデーションの「カバー力」についてではないでしょうか。
というわけで、ヴァントルテ(VINTORTE)
気になる「カバー力」についても「Before/After」写真を撮りましたのであわせて参考にしてみてくださいね。
・
・
パフをネットに軽くおしつけパウダーをつけたあと、くるくると手の甲をなでるようにパフにパウダーをなじませます。
そして、顔の中心から外側へこすらずポンポンとパフで優しく押さえていきます。
のミネラルファンデーションはフワッと肌を覆う感じがします。「Before(ミネラルファンデーションを塗る前)/After(ミネラルファンデーションを塗った後)」で比べてみると、しみやお肌のアラは隠れています。
のミネラルファンデーションを使った時のような「キメが細かくなった」というような感じはありませんでした。しかし、その分、塗った後のお肌がより「自然な感じ」だと感じました。
ミネラルファンデーションを塗った後の「質感」に関してはどちらが好きだと感じるかは、好みが分かれるところだと思います。
1日使ってみた「つけ心地」などの感想
やエトヴォス(etovos)その分、サラサラと軽い感じで「何もつけていない」ような感覚で過ごせるように思います。
ただ、ミネラルファンデーションをつけた瞬間に感じるしっとり感は「ひんやり感」によるもののような気もしていまして。
実際に保湿されているか否かは別問題のようにも思います。
(←レイチェルワイン
なので、ヴァントルテ(VINTORTE)
ミネラルファンデーションの成分について
のミネラルファンデーションの成分は以下の通りとなります。マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、シリカ、シルク、水酸化Al |
上記、緑色の文字の成分がミネラルファンデーションのミネラル成分です。
「シルク」は保湿成分です。
そして、「水酸化Al」は「酸化チタン」のコーティング剤です。
ミネラルファンデーションについて「酸化亜鉛・酸化チタン」のコーティングやナノ化について興味がある方はこちらの記事を参考にしていただければと思います。
【関連記事】
・ミネラルファンデーション5社を徹底比較!ナノ化やコーティングを気にする方むけのまとめ
ミネラルファンデーションの紫外線カット効果について
のミネラルファンデーションはノンケミカル処方で「SPF25 PA++」の紫外線カット効果があります。これは、日常の普通の外出には充分な数値だといえるのではないでしょうか。
(真夏の炎天下などは厳しいかと思いますが。^^;)
「紫外線散乱剤」による紫外線カットであるため(「紫外線吸収剤」ではありませんので)、乾燥を助長したり刺激を与える懸念がほとんどないという点も嬉しいですね。
ミネラルファンデーションの色数について
のミネラルファンデーションは5色から選べます。多すぎず、少なすぎずといったところでしょうか?
私は、ライトイエローベージュを選びました。
ちなみに、私は標準より色白な黄色よりの肌ですが、子育てによる日焼けで標準くらいの肌色になっている感じなのでいつも色選びは迷います。
が、今回はこれで良かったと思います。
まとめ
のミネラルファンデーションはとても自然な感じでサラサラの着け心地が気に入っています。以上、
ミネラルファンデーションヴァントルテ(VINTORTE)
ではでは。
・公式サイト>>ヴァントルテ(VINTORTE)のトライアルセット
【関連記事】
・人気のミネラルファンデーションを5つ並べて徹底比較!カバー力は?崩れにくいのはどれだ!?
・ミネラルファンデーションとは何ぞや?と調べてみたらミネラルって天然の○○なんだって!
・石鹸で落ちるミネラルファンデーションが落ちない!?スッキリ落とすための5つのポイント
・ミネラルファンデーションを石鹸でスッキリ落とすモッチリ濃密泡の作り方
・【衝撃!】予洗いしないでミネラルファンデーションを石鹸で落とそうとした結果
【毛穴の中のミネラルファンデーションもスッキリ落ちる石鹸】
・公式サイト>>オーガニック・ヴィーガン石鹸『ナーブルスソープ』
【関連記事】
・なかなか落ちない毛穴のミネラルファンデーションもスッキリ落ちる「ナーブルスソープ」の死海の泥石鹸
\ フォローしてね /
\ お得情報はこちら /
● 子育てママに役立つお得情報● ベネッセの全員無料プレゼント
● アラフォー一押しミネラルファンデ
● ポンコツママにスマイルゼミが最強説!