「小学校入学 を控えている」お子さんをお持ちのママさん。
小学校入学前の一年間、何か入学準備(勉強)をさせてておいた方が良いのかしら・・・?!
と、不安を感じてらっしゃったりしませんか?
ポン子
色々悩んだ私は結果的に、子どもが幼稚園の年長さんの時に「スマイルゼミ」入会を決めました。
そんな「スマイルゼミ」に 入会した経緯 や、その後のお話をブログレビューとしてまとめましたのでご紹介しますね。
入会は2019年の話になります。当記事は、入会当初に書いた話に「その3年後スマイルゼミを継続中の2022年の話を追記」してまとめた記事となります。
2022年春からスマイルゼミでは、学年を超えて学べる無学年学習「コアトレ」が加わることになりました!
追加料金無料 で、学年そのままで「先取り学習」と「かさのぼり」が可能となります。
タブレット学習「スマイルゼミ」入会!幼児年長と一年生コース開始【ブログレビュー】
「スマイルゼミ」は、ジャストシステムが提案する「幼児」「小学生」「中学生」向け タブレット型通信教育サービスです。
ポン子
紙教材での学習を、タブレットでどう学ばせるか?・・・ではなく、タブレットで本当に子どもが理解できる学習法は何がベストか?
それを突き詰めたのが、「スマイルゼミ」なんですって!
この「入会記事」を書いた時から 3年 が経ち スマイルゼミは継続 しています。実際やってみて「子どもが自分で勉強を進めることが出来る様に、上手く出来てるな~!」と感動する事多々でしたよ。
ちなみに、こちらは資料請求した際に、資料と一緒についてきたオマケです。↓↓↓
この記事を書いた当初はまだそこまで実感出来ていませんでしたが、3年経った今「やって良かったスマイルゼミ!」「この時、色々迷いながらも入会を決めた私グッジョブ!!!」としっかり感じております。
【関連記事】
・やって良かったスマイルゼミ!メリット・デメリットまとめ
タブレット学習「スマイルゼミ」のコースについて
受講する学年については迷いに迷ったのですが・・・「1年先取り」する形で申し込むことにしました。
<2022/01/18追記>
スマイルゼミでは2022年春から 学年を超えて先取りもさかのぼり学習も出来る「コアトレ」(無学年学習)が登場します!
2022年春以降の入会だったら、私も「1年先取り」するかどうか?迷う子となく、すんなり当該学年で申し込んでいたと思います。
※ 我が家がスマイルゼミを始めた最初の3年は 無学年学習「コアトレ」が無い時期 だったのです
ついでに、年中さんになる妹も1学年上の「幼児コース(年長)」に入会。
はれ(兄)&うさ(妹)
・年子兄(年長):小学生コース(小1)
・年子妹(年中):幼児コース(年長)
なぜこの時「一年先取り」することを決めたのか?については、以下の記事に詳しく書きましたので良ければあわせて読んでみて下さいね。↓↓↓
2022年春からはスマイルゼミに「学年を超えて先取りもさかのぼり学習も出来る」無学年学習 コアトレ が導入されるので「一年先取り」するかしないか?などで悩む必要が無くなりました!すごく嬉しいポイントですね!
タブレット学習「スマイルゼミ」を選んだのは何故?
我が家が「スマイルゼミ」を選んだ理由は細かく言うと色々とありますが、ザックリいうと以下の 4点が大きいです。
- 習い事とは異なり子の送り迎えが不要
- 親がプリント類の管理をせずにすむ
- タブレットなのでゲーム感覚で取り組める
- 幼児コースがあったから
実際やってみて、これらのメリットはとてつもなくあったと感じています。
そして最後の「幼児コースがあったから」は、初めてのタブレット学習で「チャレンジ○ッチ」ではなく「スマイルゼミ」を選択した理由のひとつ となっています。
うちの子ども達は年子で「何でも同じことをやりたがる」ということもあって、妹(年中)にも出来るタブレット学習を選びたかったのでした。
ポン子
スマイルゼミ小学生コース・幼児コースの料金は?
スマイルゼミを利用する際に必要となる費用は小学生コース・幼児コースともに、以下の通りとなります。
- 【A】月額料金
- 【B】専用タブレット代
- 【C】あんしんサポート(※1)
- オプション料金(※2)
※1:タブレットの修理保証 などの料金で、不要な方は「0円」です。
※2:「英語プレミアム」などのことで、不要な方は「0円」です。
ポン子
料金についての詳細は、以下のページでご確認いただければと思います。
「スマイルゼミ」スタート時に支払った金額は?
ちなみに、我が家の息子が「小学1年生コース」をスタートする際に支払った金額 は以下の通りとなります。
- 【A】スマイルゼミ 標準クラス 1年生 2019年4月~2020年3月分
- 【B】スマイルタブレット3 購入費(一括)
- 【C】スマイルゼミ小学 あんしんサポート(年額)
(※2019年入会当時の情報です)
(我が家は月額料金を1年分まとめて支払いましたが、もちろん月々払いも可能です)
タブレット料金も含め年間「53,282円」で、一月あたり単純計算で約「4,440円」となります。
ポン子
初年度はタブレット料金がかかっていますが、次年度以降は タブレット料金が不要 となります。
スマイルゼミ小学生コース・幼児コースの月額料金
スマイルゼミ小学生コースは各学年ごとに「月額料金」が異なります。
そして、小学生コースは「標準クラス」と「発展クラス」の2種類がありそれぞれ内容と料金が変わってきます。
標準クラス
【標準クラス】
教科書の内容や、学習習慣を定着させるクラス。
一日20分程度の学習量。
\こんなお子さまにおすすめ!/
- 家庭での学習を定着させたい
- 学校の授業の予習・復習をしっかりしたい
- 学校のテストの点数を上げたい
発展クラス
【発展クラス】
教科書の範囲を超えた問題を解くチカラを養う。
標準クラスと比べて 学習時間 約1.5倍。
\こんなお子さまにおすすめ!/
- 学習習慣は身についている。
- 日々の学習量を増やしたい。
- 難易度の高い問題に挑戦したい。
- 今後、中学受験する必要がある。
年度途中のクラス変更について
「標準クラス」か「発展クラス」かは、年度途中で変更することも可能です。
ちなみに、我が家は「標準クラス」で申し込みました。
具体的な料金について
【▼小学1年生(標準クラス)】
【▼幼児コース(年中・年長)】
- 12ヶ月一括:2,980円
- 6ヶ月一括:3,200円
- 毎月払い:3,600円
「小学1年生コース」の標準クラスと「幼児コース」の月額料金は同じとなります。
「12ヶ月分一括払い」は、「毎月払い」よりも 1年間で最大「7,440円」もお得!
というわけで、我が家も12ヶ月分一括で支払いました。
他の習い事との料金比較
実は、子どもの勉強に関する習い事を検討する際、「公文」もいいなぁと考えておりました。
が、しかし!!
ポン子
スマイルゼミと同じ国語・算数・英語の3教科を選ぶと、月額料金が合計 22,500円 という金額に。
年子兄と共に年子妹も一緒に習わそうと思うとその2倍で 45,000円 が必要になります。
ポン子
その点、スマイルゼミだと受講料は一人 2,980円。
兄と妹が一緒に習っても2人分の費用が 5,960円 で済むんですよね。
これは、我が家にとってとっても大きな嬉しいポイントでした。
(※2019年スマイルゼミ入会当時の情報です)
各学年の月額料金(標準クラス)
そして、小学生コース各学年「標準クラス」の「月額料金」は以下の通りとなります。
【▼小学生コース各学年(標準クラス)】
- 小学1年生:2,980/3,200/3,600(円)
- 小学2年生:3,100/3,400/3,900(円)
- 小学3年生:3,600/3,900/4,400(円)
- 小学4年生:4,100/4,400/4,900(円)
- 小学5年生:4,600/4,900/5,400(円)
- 小学6年生:5,100/5,400/5,900(円)
※12ヶ月一括/6ヶ月一括/毎月払い(円)
(※2019年スマイルゼミ入会当時の情報です)
各学年の月額料金(発展クラス)
小学生コースの「発展クラス」の料金は以下の通り。
【▼小学生コース各学年(発展クラス)】
- 小学1年生:3,480/3,900/4,400(円)
- 小学2年生:3,920/4,400/5,000(円)
- 小学3年生:4,420/4,900/5,500(円)
- 小学4年生:4,920/5,400/6,000(円)
- 小学5年生:5,420/5,900/6,500(円)
- 小学6年生:5,920/6,400/7,000(円)
※12ヶ月一括/6ヶ月一括/毎月払い(円)
(※2019年スマイルゼミ入会当時の情報です)
各学年の対象教科
ちなみに、上記の「月額料金」に含まれる教科は各学年以下の通りとなっています。
【▼小学生コース】
- 小学1年生:国語・算数・英語・プログラミング
- 小学2年生:国語・算数・英語・プログラミング
- 小学3年生:国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング
- 小学4年生:国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング
- 小学5年生:国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング
- 小学6年生:国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング
【▼幼児コース(年長)】
- ひらがな/カタカナ
- ことば
- かず
- かたち
- とけい
- えいご
- ちえ
- せいかつ
- しぜん
【▼幼児コース(年中)】
- ひらがな
- ことば
- かず
- かたち
- とけい
- えいご
- ちえ
- せいかつ
- しぜん
スマイルゼミの専用タブレット代
スマイルゼミの専用タブレット代は「一括払い」と「月々12回払い」のいずれかを選ぶことができます。
- 一括払い:9,980円
- 月々:980×12回(11,760円)
ちなみに、このタブレットはカメラ付きのアンドロイド端末で、通常本体価格は 39,800円 となります。
ポン子
万が一、スマイルゼミを解約 しても、そのあとは普通のアンドロイド端末として継続して利用でき、アプリなどのインストールも可能 となります。
(※スマイルゼミ契約中は、スマイルゼミ以外のアプリなどはインストールすることができない設定となっています。→ 解約後はその制限を解除することができます。)
スマイルゼミのオプション料金
スマイルゼミのオプション料金としては、以下の3種類があります。
これらオプションについては不要な方はつける必要はありません。
ポン子
「タブレットあんしんサポート」をつけた理由は、親の私がかなりの『うっかり母さん』だからです。
迷いましたがつけました。
スマイルゼミ英語プレミアム・プレミアム英検
スマイルゼミ英語プレミアム(HOP/STEP)の料金は以下の通りとなります。
- 毎月払い:790円
- 6ヶ月一括:730円
- 12ヶ月一括:680円
タブレットあんしんサポート
タブレットあんしんサポートの料金は、3,600円/年[税抜](ひと月あたり 300円)。
万が一の場合、タブレットを特別価格の 6,000円[税抜]で交換できるサービスです。
スマイルゼミ料金シミュレーション
スマイルゼミの料金については、公式サイトで「料金シミュレーション」が出来ますので、まずは確認してみて下さいね。
ちなみに、私が資料請求をしたときは特典として「DVD」と「春の実験キット(つかめる水)」がついてきましたよ。
タブレット学習「スマイルゼミ」入会!幼児年長と一年生コース開始【ブログレビュー】|まとめ
スマイルゼミはタブレット学習で、「タブレット料金」が必要となるので、そのぶんの金額がかかるように感じるかもしれません。
が、
スマイルゼミをやめたあとも、普通のアンドロイド端末として使えるタブレットであることを考えるととてもお得だと思います。
ポン子
月々の料金もとても良心的なお値段だと感じています。
そして、何よりうちの子ども達は、スマイルゼミ に対する「食いつき」がとても良くて嬉しいビックリでした。
年子兄:はれ
紙ではなくタブレットで学習する スマイルゼミ ですとゲーム感覚で楽しんで勉強に取り組んでくれるのでとてもありがたいです。
年子妹:うさ
以上、
タブレット学習「スマイルゼミ」入会!幼児年長と一年生コース開始【ブログレビュー】・・・についてのブログ記事でした。
ではでは。