埼玉県秩父市長瀞(ながとろ)と言えば、ライン下り!
「荒川ライン下り」とも
「長瀞ライン下り」とも言いますね。
これらは運営会社が違うだけで、どちらも長瀞にて荒川を下るアクティビティーとしては同じです。
というわけで。
我が家も「荒川ライン下り(長瀞ライン下り)」を楽しんできましたので、その値段や予約方法など詳しくブログでまとめてみました!
埼玉県秩父市の長瀞で荒川ライン下りしてきたよ!
埼玉県秩父市の名物「ライン下り」には「荒川ライン下り」と「長瀞ライン下り」という二つの呼び名があります。
いずれも長瀞にて荒川を下るアクティビティーとしては同じで、異なる点は運営者。
で、それぞれの運営者は以下の通りです。
※「ウォーターパーク長瀞」=「(株)荒川ライン下り」です。
「荒川ライン下り」「長瀞ライン下り」ともに冬季は「コタツ船」として運行されます。
その期間などについては、最新情報を公式サイトなどでご確認いただければと思います。
【Flickr】元旦より営業!ぽかぽか「こたつ舟」 #Flickr https://t.co/XN6V5aBm1R #paleo_palena pic.twitter.com/QHsGrB1TfK
— 秩父鉄道パレオ&パレナ(公式) (@paleo_palena) December 26, 2018
(↑こちらは秩父鉄道の「長瀞ライン下り」のコタツ船)
我が家は利用したのは「荒川ライン下り」で9月でしたので普通の船でコタツではありませんでした。
ちなみに、我が家が「長瀞ライン下り」ではなく「荒川ライン下り」を選んだのは、たまたまです。
長瀞に車で行って、最初に「荒川ライン下り」の受付がある駐車場にたどり着き、空いていたのでこちらを利用させていただきました。
(画像引用:公式サイト)
ちなみに、こちらの駐車場は「荒川ライン下り」を利用する場合は無料で駐車することができます。
ライン下りの値段
「ライン下り」の値段は、「荒川ライン下り」「長瀞ライン下り」いずれも同じです。
そして、コースの種類数(距離)も同じで、それぞれのコースの距離によって値段がわけられています。
・6kmのコース(2種類)
料金は以下の通り。
・大人(中学生以上)1,800円
・小人(3歳以上)900円
【6kmのコース(2種類)】
・大人(中学生以上)3,300円
・小人(3歳以上)1.600円
ライン下りの割引について
というわけで、基本の料金は「荒川ライン下り」「長瀞ライン下り」といずれも上記の通り同じなのですが、それぞれ異なる割引制度があります。
荒川ライン下り
「荒川ライン下り」ではネットで予約をすると以下の金額に割引されます。
・大人(中学生以上)
・小人(3歳以上)
【6kmのコース(2種類)】
・大人(中学生以上)3,300円→3,000円
・小人(3歳以上)1.600円→1,500円
長瀞ライン下り
「長瀞ライン下り」では10人以上の団体申込ですと以下の金額に割引されます。
・大人(中学生以上)
・小人(3歳以上)
【6kmのコース(2種類)】
・大人(中学生以上)3,300円→3,000円
・小人(3歳以上)1.600円→1,500円
・大人(中学生以上)
・小人(3歳以上)
【6kmのコース(2種類)】
・大人(中学生以上)3,300円→2,900円
・小人(3歳以上)1.600円→1,400円
ライン下りの予約方法
ライン下りの予約方法は、「荒川ライン下り」「長瀞ライン下り」いずれも、Web予約が優先されますのでが、当日ふらっと現地に行って受付する方法での乗船は可能です。
(※当日受付はできますが当日予約はできません)
ちなみに、我が家は9月の週末土曜日に当日ふらっと訪れましたが、スムーズに「荒川ライン下り」を楽しむことができました。
ただ、「荒川ライン下り」はWeb予約すると割引がありますので、Web予約しといたらよかったなぁ・・との後悔はありましたね。
Web予約は以下のフォームからできますよ。
現地で受付をする場合は、
「長瀞屋」でお昼ごはん
余談になりますが、「荒川ライン下り」を楽しむ前にその受付所のとなりにあった食事所「長瀞屋」でお昼ごはんを食べましたよ。
おっきりこみ(おっ切り込み)は、煮込み麺料理の一種で、群馬県や埼玉県北部・秩父地方の郷土料理のひとつです。
秩父市の長瀞(ながとろ)ってどんなところ?
埼玉県秩父郡にある長瀞町の場所は以下の通りとなります。
【埼玉県】長瀞駅
長瀞の荒川ライン下り以外のおすすめ
今回、我が家は「長瀞」に行って、「荒川ライン下り」しかしなかったのですが。
その他にした方が良かったなぁ・・・と後から後悔したことは以下の3点でした。
1.「阿左美冷蔵」のかき氷を味わう
2.「宝登山神社」のパワーを体感
3.木造の駅「長瀞駅」をしっかり見る
「阿左美冷蔵」のかき氷
阿左美冷蔵 うま! pic.twitter.com/oeHtOIz3Ai
— 水辺師 (@sato_haze) September 15, 2019
「阿左美冷蔵」のかき氷とは、天然氷の蔵元が直営しているかき氷なのです。
ちなみに、国内にはこのように天然氷を採氷している蔵元は7件しかありません。
「天然氷」とは、冬に自然の寒さだけで時間をかけて作った氷のことを言います。
水は時間をかけてゆっくり凍らせると、不純物を含まない純度の高いものとなるそうで。
そんな氷から作られる「かき氷」は一味違う絶品「かき氷」となるのです。
私が「長瀞」に行ったとき、お店の前を通りまして。
あまりの行列に「なんじゃこれ?!」と思いつつ、「かき氷」でこんなに行列なんて何事?!と思っていましたが。
「天然氷」の話を知って納得しました。
子どもが小さい今は行列に並ぶのは辛いですが、いつかきっと食べてみたい!と強く思ったのでした。
パワースポット「宝登山神社」
敷石の龍神 三峯神社(三峰神社、興雲閣、大滝温泉):秩父神社、宝登山神社と並ぶ秩父三社の一つ。山犬信仰(三峯講)で知られる。社伝によれば、景行天皇の時代、日本武尊の東征の際、碓氷峠に向かう途中に現在の三峯神社… https://t.co/vctoHTDrDk #パワースポット pic.twitter.com/YBRwfqjwcU
— 風水パワースポット検索 (@fusui_spiritual) September 12, 2019
長瀞駅からは徒歩約15分。
宝登山の麓には「宝登山神社」がありまして。
ここがかなりのパワースポットなんだそうです。
日本武尊(やまとたけるのみこと)を山火事から救ったという伝説が残り、火難除けの神様として信仰を集めている神社だそう。
・公式サイト>>秩父 長瀞鎮座 寳登山神社(宝登山神社)
公式サイトを見てみると、見るからに力強くパワーがありそうな神社です。
長瀞駅から徒歩15分で着くのであれば、行っておけば良かったと後から後悔いたしました。
木造の駅「長瀞駅」
長瀞駅。
木造のこの雰囲気がいいですよね♪
2019.4.17#長瀞駅 #木造 #駅 #fujifilm #fujifilm_xseries #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/JHNOoWCp9h
— ねこ (@yysyyh1) April 21, 2019
「長瀞駅」は木造で造られたとてもかわいらしい駅なのですが。
後で知りましたが、関東の駅百選にも選ばれている駅なんです。
長瀞には車で来ましたので、こちらの駅は前を通っただけだったのでした。
なんとなく「かわいいな」と思いながら通ったのですが。
「関東の駅百選にも選ばれている」と聞き、もっとじっくり見ておけば良かったなと後から後悔した次第でございます。
荒川ライン下りもモチロンおすすめ!
と。
「荒川ライン下り」以外にすべきことを3つあげましたが。
もちろん「荒川ライン下り」も素晴らしく。
外すことはできないアクティビティーのひとつであることは間違いありません。
天気が良い日でしたので、とても気持ちよくて。
子どもも大喜びでした。
船で下りながら、岩に スッポン が張り付いているのも見かけました。笑
荒川周辺は石畳の美しさも絶品なので、散歩しているだけでもとても楽しい時間を過ごすことができますよ。
埼玉県秩父市の長瀞で荒川ライン下りしてきたよ!|まとめ
というわけで。
後悔はありつつも、とても満足だった「長瀞の日帰り旅」でした。
なので、また是非もう一度行ってみたいと思います。
以上、
「埼玉県秩父市の長瀞で荒川ライン下りしてきたよ!値段・予約方法・周辺観光について」・・・のブログ記事でした。
ではでは。
記事内容日:2017/09/09
\ お得情報はこちら /
● 子育てママに役立つお得情報
● ベネッセの全員無料プレゼント
● アラフォー一押しミネラルファンデ
● ポンコツママにスマイルゼミが最強説!