長野県佐久市にある「佐久高原」は秋のおすすめお出かけスポット!
「コスモスの名所」です。
そんな佐久高原では「コスモスまつり」が2019年は9月7日(土)~18(水)の期間に開催されます。
というわけで、一般的なコスモスの季節よりも少しだけ早い季節に見頃の時期を迎える、『佐久高原のコスモス祭り』について、コスモスの見頃の時期・開花状況などについてまとめてみました。
【もくじ】
コスモスの名所!佐久高原コスモス街道の見頃の時期と開花状況
長野県の佐久市は市花が「コスモス」!
そんな佐久市内山地区の国道254号線は秋になると「コスモス街道」となり、道沿い9キロにわたって約50万本もの「コスモス」が咲き並びます。
コスモスの名所であり、秋のお出かけにとってもおすすめのスポット!
そんな佐久高原の「コスモス街道」のたった一人の老人がきっかけではじまりました。
「コスモス街道」のはじまりは、1972年に一人の老人が音頭をとり、コスモスを国に植えたのがきっかけでした。
【佐久高原コスモスまつり開催中】
内山地区 国道254号線沿いのコスモスが見頃!
18日までの期間中はイベント多数、明日8日は魚のつかみ取り大会やライブ等が開催されます
地元の皆さんが育てたたくさんのコスモスをぜひご覧ください! pic.twitter.com/s9XIF4Xc9I— 長野県佐久市(公式) (@saku_city) September 7, 2019
コスモスの名所「佐久高原コスモス街道」の場所は以下の通り。
住所:385-0031 長野県佐久市内山
その後、1977年に地元老人クラブのボランティアの方が、佐久市の国道254号線沿い(約9キロ)に本格的にコスモスを植えるようになったのです。
そのコスモスは国道を通行する人々の目を楽しませる程の人気になり、「佐久コスモス街道」といわれるようになりました。
そんな「佐久高原コスモス祭り」は、今でもとても人情味あふれる温かいイベントであることは変わらずに、全国から人が集まる人気のスポットとなり、多くの人々を楽しませてくれています。
佐久高原コスモスまつりの期間中に行われるイベント
「佐久高原コスモスまつり」の期間中は様々なイベントが行われています。
「夜間のイルミネーション」や「コスモス染め体験」「コスモスライブ」などなど。
詳しくは以下チラシをご参照下さいね。
佐久高原コスモスまつりの駐車場
「佐久高原コスモスまつり」周辺の駐車場についてですが、例年、会場周辺(内山グラウンド・滑津川堤防)に無料の駐車場が設けられています。
歩いてすぐの場所なのと、その道にもコスモスが咲き並んでいますのでコスモスを楽しみながら歩いていくことができますよ。^^
佐久高原コスモス祭りの見ごろと開花状況
「佐久高原コスモスまつり」の見ごろは、毎年9月半ばごろとなっています。
これは全国で開かれる多くの「コスモス祭り」より半月ほど早い見頃の時期となります。
開花状況については、ツイッターなどで実際に行った方の呟きを探すと参考になりますよ。
✳︎佐久高原コスモスまつり コスモス広場✨✳︎
休耕田を活用して
皆で育てたコスモスの中で
リフレッシュしてくださいな。
内山や佐久の
野菜や果物も買い求められます。
明日はこちらで昼から
野外ライブ=コスモスライブです
※雨の場合は内山体育館にて pic.twitter.com/XyllTKuv4v— ユっぴー・コスモス(若山ゆき) (@yuppycosmos) September 7, 2019
【令和元年 佐久高原コスモスまつり開幕】
佐久市内山国道254号線の全長7㎞の両サイドは、コスモスが埋め尽くします。
コスモス街道と何時しか呼ばれ、信州秋の風物詩となっています。
今年は写真愛好家からの要望により桃太郎旗は、撤去しています。
城山保育園の皆さんの風船飛ばしで始まりです。 pic.twitter.com/YRHcxx40Ig— 佐久市長 柳田清二 (@Seiji_Ya) September 7, 2019
一足早く秋を満喫することができるのが「佐久高原コスモスまつり」を是非お楽しみ下しさいね。
佐久高原コスモスまつりの会場
「佐久高原コスモスまつり」の会場内には盆踊りの台のような展望台があり、コスモス畑を上から見ることができます。
地上から見るコスモスとは、また違った景色を楽しむことができますので是非登ってみてくださいね。
会場内には簡易トイレもり安心です。^^
野菜の直売所もあるのが嬉しいポイントのひとつでもあります。
スーパーではなかなか見ることができない珍しい野菜と出会えるのって楽しいですね。
以前「佐久高原コスモスまつり」の野菜直売所で私が購入した野菜がこちら。
「ゼブラいんげん」。
ちゃんと少しシマシマ(ゼブラ)模様なんです。
初めて食べましたが味は普通のインゲンで美味しかったです。^^
佐久高原コスモスまつりの会場周辺の景色
「佐久高原コスモスまつり」開場周辺は、とても美しい金色の稲穂が広がっていました。
稲穂とコスモス。
日本の美しい秋の景色にうっとりできますよ。^^
コスモスの名所!佐久高原コスモス街道の見頃の時期と開花状況|まとめ
というわけで、コスモスの名所「佐久高原コスモスまつり」はコスモスの見ごろがかなり早めですのでご注意下さいね。
今年も夜には「イルミネーション」が行われ、「夜コスモス」も楽しめますよ。^^
以上、
コスモスの名所!佐久高原コスモス街道の見頃の時期と開花状況についてのブログ記事でした。
ではでは。
\ フォローしてね /
\ お得情報はこちら /
● 子育てママに役立つお得情報● ベネッセの全員無料プレゼント
● アラフォー一押しミネラルファンデ
● ポンコツママにスマイルゼミが最強説!