【 40代 】ミネラルファンデ で 大人美肌に

リカちゃんのボサボサになった髪の毛を復活させるお手入れ方法!(柔軟剤編)

当ブログの記事内には、商品プロモーションが含まれる場合があります

こんにちは。アラフォー主婦 はれうさぎポン子 です。

我が家のリカちゃん髪の毛がボサボサです。

3の年子妹が2歳の時に購入したものなですが。

年子妹のブラッシングがかなり逆毛バッチリ立つようなやり方でして。

あっという間にボサボサになってしまったのでした。

とはいえ、

リカちゃん遊びといえばこれから(の年齢)が本番です。

引き続き楽しんで遊べるように、このボサボサの髪の毛をどうにかお手入れしてあげたいなと思ってお手入れ方法について調べてみた次第でございます。

果たしてこのボサボササラサラストレートヘアに復活するのでしょうか?!

というわけで。

リカちゃんの髪の毛のお手入れ、いってみましょう!

リカちゃんのボサボサヘアのお手入れ方法について

調べてみた結果、公式サイトによると髪の毛がボサボサになった場合は「リンス」を薄めてつけてあげれば良いとのことでした。

・公式サイト>>リカちゃんの髪の毛のお手入れ方法

が。

うちには、リンスがありません。

というわけで、他のお手入れ方法を探してみました。

するとリカちゃんのボサボサヘアをお手入れするには、洗濯用「柔軟剤」が効果的だという情報をゲットしました。

というわけで、レッツ「柔軟剤deお手入れ」です!

Before:お手入れ前のリカちゃん

柔軟剤」でお手入れをする前のリカちゃんのボサボサヘアがこちらです。

「仁王立ち」リカちゃん。

髪の毛が結構ワイルドに広がり倒しております。

さぁ、これが「柔軟剤」でしっかりとキレイに復活するのでしょうか?

リカちゃんの髪の毛を「柔軟剤」でお手入れしてみた

桶にぬるま湯を入れ、柔軟剤を入れます。

そしてリカちゃんの髪の毛を浸します。


余談ですが、最初リカちゃんを全裸にして写真撮影を行ったのですが。

なんだか妙に生々しかったので、タオルを巻いてみました。


話を戻します。

次に。

「柔軟剤」を溶かしたぬるま湯にリカちゃんの髪の毛を浸しながら、くしで髪の毛を梳いていきます。

静電気が起きにくいように、プラスチックの櫛よりも「つげの櫛」が良いとの情報をみかけましたが残念ながらうちにはありません。

なので、家にあったプラスチックの櫛で梳かしました。

数本、髪の毛は抜けましたが大事には至りませんでしたよ。

そして、髪の毛の絡みが解けたらリカちゃんの髪の毛についた柔軟剤を洗い流します。


洗い流してタオルドライした状態がこちら。

乾かす際にドライヤーは使いません。

自然乾燥」させるわけなのですが。

このままの状態で「自然乾燥」させるとリカちゃんの髪の毛が広がる可能性があるんだとか。

なので、乾かす際は広がりを抑えるためにラップでくるむと良いそうです。

というわけで巻いてみました。

これが意外と難しかったです。

なんだかいっちょ前の「乙女」のお手入れ姿ですね。

リカちゃんってスタイルが良いから、ちょっとセクシー。

・・・って、小学5年生なんですよね。

・公式サイト>>リカちゃんプロフィール

はい。

このまましばらく放置で髪の毛が渇くのを待ちます。

After:お手入れ後のリカちゃん

で、渇いたのがこちらです。

↑こちらのリカちゃんは、髪の毛が若干湿ったままですが・・・。

いつまでもラップをし続けていても乾かないかなぁ・・・と思ってちょっとフライングしてラップを外してみました。

↓こちらが完全に乾いた状態です。

これ、なかなか良い感じにストレートヘアに戻っているのではないでしょうか?!

リカちゃんのボサボサヘアが復活!

こんなにボサボサだったリカちゃんの髪の毛が・・・

ここまで復活しましたよ♪

そして髪の毛がめっちゃフローラル(ローズ)の香りに!笑

ちょっと大人の雰囲気をまとうリカちゃんとなりました。(?)

まとめ

というわけで。

柔軟剤」により、リカちゃんのボサボサだった髪の毛はしっかりとストレートになりました。

が、サラサラというよりはしっとりとする感じとなりました。

まぁ、どうせすぐ年子妹(3歳)がボサボサにするんでしょうけれど。

これからは、いつでも簡単にキレイな髪の毛に戻してあげることができそうです。

以上、

「リカちゃんのボサボサになった髪の毛を復活させるお手入れ方法!」についてのブログ記事でした。

ではでは。

\ お得情報はこちら /

子育てママに役立つお得情報
ベネッセの全員無料プレゼント
アラフォー一押しミネラルファンデ
ポンコツママにスマイルゼミが最強説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です