【 40代 】ミネラルファンデ で 大人美肌に

「檜原神社」は大神神社の摂社で元伊勢という秘密のパワースポット!【奈良】

当ブログの記事内には、商品プロモーションが含まれる場合があります

こんにちは。アラフォー主婦 はれうさぎポン子 です。

奈良県桜井市にある「檜原神社(ひばらじんじゃ)」をご存知でしょうか?

パワースポットとして大変有名な「大神神社(みわじんじゃ)」から歩いて20分のところにある、大神神社の摂社となる神社です。

元伊勢でもある「檜原神社(ひばらじんじゃ)」は「大神神社」にも負けない秘密のパワースポット!

というわけで。

しっとりとした女性の原始的な美しさを感じさせる「檜原神社(ひばらじんじゃ)」についてブログでご紹介してみたいと思います。

(※ ひばら神社は 漢字で「桧原神社」とも書きますが、今回は「檜原神社」で統一したいと思います。)

関連記事
不思議なパワースポット大神神社の御利益で私が結婚できた話【縁結び・恋愛成就】
・大神神社ご神体の三輪山へ登山したよ!所要時間と服装は?

「檜原神社(ひばらじんじゃ)」は秘密のパワースポット!

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

秘密のパワースポット「檜原神社」の場所は以下の通り。


住所:633-0001 奈良県桜井市三輪 奈良県桜井市大字三輪1422

関連サイト
・公式サイト:三輪明神「大神神社」>檜原神社 → http://oomiwa.or.jp/keidaimap/23-hibarajinja/

祭神は「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」です。

檜原神社は本社である大神神社と同じく三輪山を神体としているため本殿はありません。

そして、全国的にもとても貴重な「三ツ鳥居」があり、これに関しても大神神社と同じです。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃの三ツ鳥居

境内の入り口の「注連柱(しめばしら)」からは、ちょうど真ん中に二上山を見ることができ、春分・秋分の日前後にはそこにちょうど夕日が沈むのでとても神秘的な情景となります。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃの注連柱から見える二上山

そんなとても神秘的な聖地である「檜原神社」なのですが

本社の「大神神社」があまりに有名なパワースポットであるためか?場所が少し奥まっているためか?

あまり人に知られていないのか、大神神社が何時行っても多くの人でにぎわっているにも関わらずこちらは人気(ひとけ)もすくなくひっそりとしています。

まさに「秘密のパワースポット」という風情。

「檜原神社」へのアクセス方法

「檜原神社(ひばらじんじゃ)」へのアクセスはJR「桜井駅」から徒歩30分。

大神神社からは山の辺道を歩いて徒歩20分となります。

「檜原神社(ひばらじんじゃ)」の西側すぐに無料の駐車場がありますが、駐車場というかアスファルト舗装されていない簡易駐車場(ただの「野原」)ですが一応駐車場です。

ただ、そこへ行く道は一部、車一台がギリギリ通れる幅となりますので、運転に自身がない方は歩いて行かれた方が良いかもしれませ。

私はいつも、大神神社からの山野辺道で歩いて訪れております。

「檜原神社」への「大神神社」からの徒歩ルート

「檜原神社」へは「大神神社」からは山の辺道を歩いて約20分。

Googleマップとみると大神神社のご神体である「三輪山」登山口がある「狭井神社」の脇にある道からスタートし、山の辺道を進んでいくと途中「玄賓庵」から「檜原神社」への道が無いように見えます。

が、「玄賓庵」を越えてさらに道なりに歩いていけば「檜原神社」へたどり着くことができます。


(↑玄賓庵)


「玄賓庵」に至るまでの山の辺道の途中には神秘的な神社などもあり、歩いていて退屈はしません。

大神神社の末社「貴船神社」

こちらの「貴船神社」は大神神社の末社であり、水の神である淤加美神を祀っています。

こちらは小さい場所ではあるのですが、とても気持ちのよい気が漂っている神社でした。

「龗神神社」

「龗神神社」は「おかみのかみじんじゃ」もしくは「りゅうじんじんじゃ」と読む謎(?)の神社。

「八大竜王」および「弁財天」を祀っています。

看板には「日本最古の大神・八大龗王辨財天大神」と書かれています。

奥には、水子ども養のお地蔵さまたちがたくさん。

そのエリアはちょっと圧倒されるものがあって長時間は居れない場所でした。

そして、男性器と女性器をあらわす石なども祀られており、命の繁栄・豊穣を願う古代からの祈りの場所であることを感じられる場所でした。


檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

この様な山道(山の辺道)。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

てくてくてく・・・。

写真を撮りながら歩いていくと「大神神社」から30分くらいで「檜原神社」に到着します。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

「檜原神社」は元伊勢

檜原神社は「元伊勢」と言われています。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

「元伊勢」とは、現在三重県伊勢市に鎮座する伊勢神宮が、現在地へ遷る以前に一時的に祀られたという伝承を持つ神社を言います。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

境内の入り口には「注連柱(しめばしら)」があります。

「注連柱(しめばしら)」は二本の柱の間に「注連縄(しめなわ)」を張ったものをいい、鳥居と原形とされます。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

境内の入り口には「注連柱(しめばしら)」は、ちょうど真ん中に二上山を見ることができます。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

そして、春分・秋分の日の頃にはこの二上山に夕日が沈む為、とても神聖視されています。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

「檜原神社」は大神神社と同じ三ツ鳥居がある

「檜原神社」は大神神社と同様、三輪山がご神体であり本殿がありません。

そして美しい三ツ鳥居を見ることができます。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

大きくはない神社なのですが、掃き清められたその境内はとても美しく整えられています。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

「檜原神社」はとても女性的な感じがするんですよね。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

そして、なんだかしっとりとエロい雰囲気が漂っているのでございます。

(「エロい」というと言葉が悪くて申し訳ないのですが。なんというか・・・原始的な女性の美しさと言いますか。語彙が少なくてすみません・・・。)

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

この美しさ。この不思議なパワー。

そんな、檜原神社が全然有名ではないのが不思議でなりません。

ぜひ、大神神社に行かれた際は一緒にお参りしてみることをおすすめ致します。


【おまけ】
「豊鍬入姫宮(とよすきいりひめのみや)」には「豊鍬入姫命」が祀られています。

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

檜原神社桧原神社ひばらじんじゃ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

とても気持ちの良い「檜原神社」は大神神社とならんで私の大好きな場所でございます。

秘密のパワースポットというだけあって、すこし辺鄙な場所にありますが、とても神秘的な場所ですのでぜひお参りになってみてくださいね。

以上、

「檜原神社(ひばらじんじゃ)」についてのブログ記事でした。

ではでは。

関連記事
不思議なパワースポット大神神社の御利益で私が結婚できた話【縁結び・恋愛成就】
・大神神社ご神体の三輪山へ登山したよ!所要時間と服装は?

\ お得情報はこちら /

子育てママに役立つお得情報
ベネッセの全員無料プレゼント
アラフォー一押しミネラルファンデ
ポンコツママにスマイルゼミが最強説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です